本文へジャンプします。




グルメ・クッキング

2015年9月13日 (日)

なりきりステーキ☆


引き続き よく牛肉食べてます。


がしかし、家で牛肉300g焼いてもらい


食べるのですが、途中で肉が冷めて硬くなり


後半食べるのが辛くなる時がしばしば…


お店では300gだろうが500gがペロリと食べれるのに…


このことを嫁に伝えたら、


いつも通り肉を切って…





焼いて…


そこまではいつも通りでしたが、


肉の奥にプレート!?





そう、プレートを購入した様でそれを温め


出てきたのが


ドンっ!





プレート熱くなってますのでお気をつけください♪


的な。ww


上半身裸で食べようとしたら


肉汁が胸に飛んで熱い!熱い!w


お陰で最後まで美味しく頂けました。


まさにお店で食べてる感じを家で実現した


なりきりステーキ♡ww


嫁に感謝‼︎





( ̄+ー ̄)さんくす♪


ARI-MAX.



| | コメント (0)


2013年2月25日 (月)

料理はサイコー!!

    

昨日は、レクのサッカーの試合で、

 

夜は嫁のママさんサッカーチームの練習

 

ということで若奥様気分でクッキング

 

この食材で何作ろう?

 

___1

 

と考えながら野菜を切って、

 

煮物に決定

 

まず炒めて~

 

___2

 

味付けしてからの落とし蓋♪

 

___3

 

数十分、コトコト煮混んで~

 

覗いてみると...

 

___4

 

いい具合♪

 

ってことで完成

 

___5

 

野菜は子供たちが食べやすく小さめに。

 

味噌スープは、ほうれん草とワカメという

 

微妙な組み合わせ。

 

___2s

 

んで、テキトーサラダ♪

 

___3s

 

最後にスーパーのコロッケちゃん♪

 

___4s

 

隙間から誰か覗いてますが...

 

今回は、しっかり時間を掛けて煮込んだので、

 

ほどよい柔らかさでしっかり味が染みこんでました。

 

ってことで、

 

料理はサイコー

 

(◎´∀`)ノ yaer!!

 

ARI-MAX.

| | コメント (4)


2013年1月 5日 (土)

晩飯コレ作りました☆

 

久しぶりにクッキングしようと食材チェック♪

 

___1

 

Facebookで『コレで何作ろう?』とつぶやいたところ

 

カレー、コンソメスープ、グラタン、シチューなどなど

 

たくさんご意見頂きました

 

(◎´∀`)ノあざっす!

 

カレーは定番過ぎるからパンプキンシチューかな~

 

なんて考えていたらいいモノ発見!

 

“ハッシュドビーフ”のルー

 

ってことで、かぼちゃは置いといて、

 

マッシュルームの代わりにしめじちゃん♪

 

そうと決まったらサクサク集中モード突入!

 

数分後...

 

できたぁー!!

 

っと思った瞬間、キッチンすみっこに

 

コレ↓発見!

 

___2

 

Σ( ̄ロ ̄lll)ナヌッ!?

 

“オレを使ってくれ!”と言わんばかりに。

 

ということでマッシュ緊急参戦!!

 

___3

 

んで、弱火でコトコト煮混んで...

 

完成

 

___5

 

みんな美味しい!美味しい!言って

 

凄まじい勢いで食べてくれて嬉しっ!

 

料理人冥利に尽きる!

 

( ゚д゚)ハイ?

       

ルカなんて3杯いっちゃいました♪

 

次 生まれ変わるとしたら

 

専業主婦がイイかも

 

___4_2

 

 

( ´_ゝ`)ハイハイ

 

ARI-MAX.

          

| | コメント (0)


2012年11月 2日 (金)

簡単でいてウマす!

昨日、久しぶりにクッキングしました

 

お初の“スペアリブ”に挑戦!

 

___2

 

チョロっと焦げ目が付いたらお酢&醤油イン

 

___3

 

あとは落とした豚に任せるだけ!

 

___4

 

落とし蓋ね♪

 

┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

待っている間に味噌汁&サラダ作って...

    

はい、完成

    

___1

    

チョロっと焦げちゃったけど味はめちゃウマ!

    

( ̄▽ ̄)オススメ♪

    

以前は リトちゃんおぶってよく作ってたなぁ~

    

___5

    

スキあらばまた作ろっと♪

    

(* ̄ー ̄*)ナツカシィ~

    

ARI-MAX.

| | コメント (4)


2012年7月27日 (金)

休憩中に主婦的活動♪

昨日は、自宅でお仕事&お勉強。 

 

休憩中、トイレのお掃除

 

__201ff_3

 

リトはまだひとりでトイレ行きたがらないので

 

こんな細工を↓

 

__202g

 

大好きなキャラクター大作戦

 

2階のトイレにも、

 

__203g

 

ミッキー&ミニー

 

さぁ これでひとりでいけるかな?

 

( ´艸`)プププ

 

そして続いての休憩では、

 

ママとルカ&レクがサッカー教室行ってる間に

 

久しぶりにクッキングぅ~

 

う~ん、何作るべ...

 

___1

 

悩みながらとりあえず、野菜をきって

 

炒めて...

 

___3

 

結局 こんなん作りました。

 

ドンっ!!

   

『挽肉と野菜のトマト味噌炒め』

___4_2

 

あと、

 

『きゅうり切り過ぎカニサラダ』

__201f

 

ARI-MAX.家の定番、

 

『納豆キムチ豆腐』

__204f

 

今回は、なかなか頑張った!

 

( ̄ー ̄)ニヤリ

 

がしかし、

 

ひとつお詫びが...

 

メインの「トマト味噌炒め」ですが、

 

実は...

 

___2

 

コレ、使いました。。。

 

何にしようかいろいろ探していたら

 

都合よくでてきたもんで...   

 

(;´▽`A``アハハハハ...

 

まさに てへぺろ状態。

 

まっ、みんな美味しく食べて喜んでくれたから

 

良しとしよう

 

でも今回 ホントに美味しくできました

 

- おしまい -

 

(*^ー゚)bグッジョブ!!

 

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2012年6月15日 (金)

久しぶりに♪

おはようございます!     

 

昨日は久しぶりにクッキングぅ~!

 

食材切ってグツグツグツグツ...

 

___1_2

 

( ´_ゝ`)ナニソレ?

 

そんな手の込んだものは作れないので

 

昨夜は...

 

___2_3

 

クリームシチュー

 

んでもって

 

完成

              

___5_3

              

キムチ納豆豆腐も♪

 

有馬家はシチューをご飯にかけて召し上がります。

 

___4

 

子ども達の凄まじい勢いでガッツク姿は

 

料理人冥利に尽きます。

 

( ゚д゚)ポカーン

 

今度は手の込んだもの作ってみるかね♪

 

( ̄ー ̄)ニヤリ

 

ARI-MAX.

| | コメント (4)


2012年2月10日 (金)

鼻歌きかせて~♪

めちゃくちゃ久しぶりにクッキング 

     

昔はよく作ってたなぁ~... 

        

1328839294298.jpg

 

懐かし過ぎる!

 

笑 そして、リトちん 可愛過ぎる

 

さっそく 鼻歌きかせてリズミカルに

 

1328839298393.jpg

 

今夜のメイン、はい完成

        

1328839299767.jpg

 

だ…大根サラダ!?

 

んなわきゃないっ!

    

さてさて、何を作ったのかは、

 

恒例の

 

腹筋INGチェキラ!!

 

http://fukking.jp/blog/finalist/2012/02/post-129.html

 

1328839300963.jpg

 

♪( ´▽`)

 

ARI-MAX.

| | コメント (4)


2011年8月14日 (日)

出会いのジンクス♪

昨日と今日は 入田浜へ!

入田といえば、昨年駐車場で隣にいた

ブログ繋がりのナオさんから声掛けられて

ビックリしたトコ!

そして、今回も出会っちゃいました♪

浜でゆっくりしてたら、リトが隣のカップルと

なんだか やりとりしてて、リトに

『行こっ!』

って 連れてかれ 即効 意気投合♪


1313313481406.jpg


イケメンと美女の絵に描いたようなカッポー

『そのカラダ、ヤバイですね!

なにやってるのですか?』

から話が盛り上がり、カノジョの友人が

ゴールドジムのインストラクターだったり

職場が近かったりと共通点が!


1313313509922.jpg


ヘアメイク講師などやられてて、綺麗なワケすっね♪

彼氏は 24時間営業のゴールドジム原宿や

加圧トレーニングに以前から興味あったとのこと!

なので ソッコーTwitter繋がっちゃいました


1313313515963.jpg


リトそーとー楽しかったようで、

お二人が帰ってからも探してました♪

リトと遊んでくれてありがとー!

是非 原宿ゴールドへ!

てか、

リト そーとーなイケメン好き!?

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ なぬっ!


ARI-MAX.

| | コメント (4)


2011年2月 2日 (水)

あげちゃいました♪

昨日は 久しぶりに鼻歌聞かせてクッキング

串揚げ&海老フライ!

まっ、

揚げただけですけどね!

こちらのエビちゃんを、

__1

こんなカンジに!

__3

そして、串揚げ!

___2

アスパラベーコン、ネギ、ちくわちゃん♪

なかなか美味しそうでしょ!

___3

実はチョ~美味しかったのです♪

( ゚д゚) 自画自賛!?

けどけど、ほんっとに美味しくって

ビールがゴクゴクすすむ君!

あと、みんな海老フライのシッポって

残すじゃないですか!

___5

アレ、実はARI-MAX.の大好物!

残ったシッポを串に刺して、

__

頂きマンモス♪

何気に一番エビらしい味がして美味しい!

あのパリパリ感がたまらんのです!

( ´_ゝ`)あっそ。

___4

今度、串揚げパーチーもイイかも!

(σ・∀・)σイイネ!

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2010年12月16日 (木)

焼いちゃいました♪

本日は、久しぶりにクッキングぅ~!

ジャガイモの甘辛おやき

まずは、

ジャガイモをマッシュして片栗粉を混ぜます。

続いて、

チェダーチズを大事に大事に包み込むように

_1

カタチを整え~の

___3

焼いちゃいます!

___4

イイカンジで焦げ目が付いたらOK!

最後に 、

醤油・砂糖・水を混ぜあわせた甘辛ソースを絡ませて

かんせーーーいっ

___1

中は...

___2

チェダーチーズがトロ~リ

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(◎´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*キタァ~ !!

おかずというか、酒のつまみってカンジ!

なかなか美味しゅうございました!

(*゚▽゚)ノ 料理はアイジョウ

ARI-MAX.

| | コメント (4)


2010年8月31日 (火)

もぉ~やめれません!

海でとったハマグリを調理しました

でっかいチーム

110

ちっちゃいチーム

113

2チームに別けました!

でっかいチームは酒蒸しに!

111

ちっちゃいチームはお味噌汁

118

そして...

完成 !!

115

悪いけど、酒蒸し

めっちゃうまぁ~い!!

子どもたちも

『コレ、ボクがとった貝だぁーっ!』

といったカンジで、

凄まじい勢いでモグモグごっくん

そして、味噌スープ

120

コチラもダシが効きまくりで、

めっちゃうまぁ~い!!

まさに海の味!

楽しくとって、美味しく食べる!

2度楽しめるワケです!

“ハマグリ選手権”

もぉ~やめれません!

ということで、

またまた海の楽しみ方を知っちゃいました!

海サイコー

102

Love*・゜゚・*:.。..。.:*・゜( ̄▽ ̄)゚・*:.。..。.:*・゜゚・* ハマグリ

ARI-MAX.

| | コメント (2)


2010年8月 9日 (月)

Give and Take!

今日は、冷蔵庫にあるものでクッキングぅ~

003

なにげに作るの久しぶり。。

とういことで、

『茄子とえのきのチキンカレー』

に決定!

てか、この具の組み合わせ はじめて。。

大丈夫か!?

まっ、嫌な予感しますが作ってみなきゃ わからない!

Σ( ゜Д゜)ヤケクソ!?

トントン、リズミカルにお野菜切って

001_2

炒めて 煮込んで...

007

はい、でっきたぁ~ん

010

うん、意外においしいっ!

嫁も子どもたちも“おかわりぃ~”コール!

実は、昨日 疲れ果ててて、

嫁が海まで運転してくれたのです。

なので今日は、お礼に夕飯作って食器洗って。。

みたいな

必殺、“Give and Take”ですねん!

( ̄ー+ ̄)キラーン

ARI-MAX.

| | コメント (6)


2010年6月11日 (金)

夜ご飯。

昨日は、子供たちの大好きな

「骨付きチキンと大根のコトコト煮込み♪」

を作りました!

バリエーションの少ないARI-MAX.の十八番

今回は、大根の葉とシメジも入れました!
001

落し蓋してコトコト煮込みぃ~の
004

完成!
007

う~ん、味がしっかり染みこんでなかなかうまく出来た!

あと、納豆にコレ↓を混ぜて
008

(今 流行の桃屋のラー油。)

豆腐にかけて食べるのがマイブーム!
010

大豆に大豆をかけるみたいな!

ヽ(´▽`)/高たんぱく!

ということで、昨日の晩飯はこんなカンジ!
013

たんぱく質は十分!

もう少し野菜があれば完璧かな!

( ̄▽ ̄)ゴチデス

ARI-MAX.

| | コメント (6)


2010年5月20日 (木)

夕飯。

本日は、夕飯作りました!

004

最近、お料理日記書いてなかったけど 週1回は作ってますよん!

本日のメニューは、

豆腐とワカメの味噌スープ
012

ツナとワカメをまぜまぜサラダ
009

中華風 牛肉とカラフル野菜の炒め物
010

野菜は、カラフルなピーマン、にんじん、ナス、えのきちゃん

お料理中、脚にしがみついてくるリトちゃん
008

(◎´∀`)ノ キューティースマイル

以前は、よくおぶって料理してたっけ。。
Cimg2645

成長したなぁ~

おぶってるのも居心地良かったなぁ~

006

子の成長に感動した今日この頃でしたん

(* ̄ー ̄*)

ARI-MAX.

| | コメント (2)


2010年4月16日 (金)

カリィィィ~♪

昨日は、カレーライスを作りました!

024

子供ってカレー好きですよねぇー!

嫌いな子っているのかな?

カレーは炭水化物(糖質)たっぷり、たんぱく質少々。。

(脂質もけっこう入ってます

なので、たんぱく質である 鶏の胸肉&大豆をたっぷり入れました!

001

そして 豆腐サラダと、なめこ&豆腐の味噌スープ

002

あっ、そういえばジムのメンバーさんのカレー屋さんが、

『ウチのカレー、ほんっと美味しくて 毎日食べてるの!』

と言って、痩せれないで困っている方がいた!

アラッ!Σ(・ω・ノ)ノ

カレーは、美味しいので どうしてもオーバー摂取しやすい!

けど、ウチはみんな好きなので 月に1~2回作ります!

コレぐらいの頻度であれば問題nothing!

食欲のコントロールって大変ですよねぇ~!

ARI-MAX.

| | コメント (2)


2010年2月18日 (木)

豚ジャーキー!

今日の晩飯は、ARI-MAX.がクッキングぅ~

以前、TVで作っているのを見て おいしそぉ~って思った“豚ジャーキー”!ブゥーブゥー

材料はコチラ!

002

鼻歌きかせながら チャッチャカ炒めて

003

お酒とショウガ醤油を入れ チョロっと炒めて完成!

004

とっても簡単!

つゆダクになちゃったケドっ

すりおろしショウガをたぁ~っぷり入れると美味しいですよぉ~!

そして、コチラはプチトマトに塩コショウで焼いた豚肉を巻きました!

006

以前、居酒屋で食べたら美味しかったのでマネてみました!

007

お酒にひじょ~に合います!

024

花嫁修業ってたぁ~いへんっ!

( ´_ゝ`)コラコラ!

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2010年2月15日 (月)

ラクダ !?

昨日、クライアント様から自宅にチョコが届きました!

100211_166

素敵な木箱

よぉ~く見るとラクダの絵が!?

100211_190

このチョコ、実は世界初のラクダのミルクで作られたチョコなんです!

100211_199

先日、ちょうどこのチョコをTVで見て 食べてみたいなぁ~って思ってたのでビックリ!

アラッ!!(゚ロ゚屮)屮

アラブ首長国のドバイからやって来た「アルナスマ」というチョコレートブランド

ラクダミルクは低脂肪で、ビタミンCは牛乳の数倍。乳糖が少なく、インスリンが多く含まれているらしい!

味は甘すぎずめっちゃ好き

中はこんなカンジ!

100211_209

9個も入ってると思いきや、二段になってて18個もっ!

100211_210

精神年齢同期のリトと奪い合い!

100211_204

ってことはなく、みんなで美味しく頂いてます

こんな美味しくって高級なチョコ初めて食べました!

ご馳走様でしたぁー

100211_211

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* シアワセヨー

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2010年1月29日 (金)

なべぇ~!

昨日は 久しぶりにクッキング!

といっても、鍋なので野菜や肉を切ってぶっこむだけ!

味噌ベースで、冷蔵庫にある野菜などをぜ~んぶ使いました!

001

鶏肉、揚げ、シラタキ、豆腐、大根、ニンジン、エノキ、シメジ、もやし、お餅!

野菜を切ってると、足元にリトちゃんが!

ジィ~っとパパを見つめて、
005

突然 大爆笑!?
006

┐(´д`)┌Why?

まっ、カワイイからイイけど!

こんなカンジに出来上がり
017

“おいしぃ~!”と前歯がない間抜けっツラのルカ!
019

この時期、鍋は温まるし楽しくワイワイ食べれてイイですねぇ~!

(* ̄ー ̄*)ゴチデス!

ARI-MAX.

| | コメント (2)


2010年1月17日 (日)

まいうっ!

昨日は、仕事終わってから元クライアントであり仲良しビューティフルガールとディナー

ホントは、何人かで集まる予定がみんな都合悪くなり美女と2人っきり

ドキドキ (*´Д`*) ドキドキ

とは言うものの、5年の付き合いなのでなんでも話せるまったく気を使わない仲間。

原宿GG近くのタイ料理“KAFFIR LIME”にて!

005
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13006969/

↓今回のオーダー

鶏挽肉のサラダ。
001

生春巻き。
002

鶏肉とカシューナッツ炒め。
003

↑コレ、一番好き!

ナントカカントカのスープ!?
004

↑コチラも クラゲや豆腐が入っててまいうっ!

名前忘れてすいません!

病み上がりだったので、アルコールは飲まず キレイにジャスミン茶を飲みながら 美味しく頂ました

Σ( ゜Д゜)アラ、メズラシッ!

彼女とは、久しぶりに落ち着いた状態で会ったので、懐かしい会話に花が満開!

なんでも話せる仲間と、美味しいお料理のゴールデンコンビで とっても楽しいヒトトキを過ごしましたん!

(* ̄ー ̄*)マイウ♪

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2010年1月14日 (木)

もどき。

一昨日くらいから、なぜだか声がかすれてしゃべるのが困難に。

そして 昨日から少しセキ、タン、ノドがやられました。

ということで、カゼの前兆っぽいので手抜きおかゆもどきを作りました!

まずご飯に生卵をのせ、
010

適量 めんつゆを入れます!
011

ARI-MAX.はけっこう入れます。

薄味の方は お水を少々。

少しだけ混ぜ混ぜ!
012

ラップをして電子レンジで2分!

014

ほぉ~ら完成!

なんか、カツ丼のカツなしみたい!?

016

てことは、ダイエット中の方で カツ丼食べたいとき コレいいかも!

エェェェ━━Σ(゚д゚;)━━ッ!!

そして茶碗はリラックマ
015

ソレッテΣ( ̄ロ ̄lll) ドウデモヨクナイ!?

年末、胃腸炎になったときに開発しました!

けっこうコレ好きです

ARI-MAX.

| | コメント (4)


2009年12月 7日 (月)

くりぃ~みぃ~♪

昨日の夕飯は、ARI-MAX.が担当!

キャベツ料理に挑戦!

まずは、“もみもみサラダ”!

作り方は ちょぉ~簡単!

ジップロックの中に千切りキャベツ、ツナ、ひきわり納豆、マヨ&ドレッシングを入れます!
012

あとは、魂を込めてモミモミ!
013

ハイ出来上がり!
025

マヨ&ドレッシングの量はお好みで!
これ、結構イケます!

続いて、メインは“キャベツとチキンのクリーム煮

まずは、切った胸肉にオリーブオイル、塩コショウを加えモミモミ!
011

そしてラップをかけて、3~4分チンします!
するとこんなカンジに↓
017

キャベツも水を少々加え、ラップをかけてチン!
018

そして、嫁に教わって作ったクリームソースにキャベツと胸肉を加え絡めます!
021

最後に、塩コショウで味を調節して出来上がり!
023

↓こんなカンジでとってもくりぃ~みぃ~!
022

お初のわりには、ソコソコ上手くできたようで みんなタップリ食べてくれました!

アァァー( ̄ー+ ̄)シアワセ

次はなに作ろっかなぁ~

ARI-MAX.






| | コメント (0)


2009年11月17日 (火)

お料理ばんざーい!

本日は、手羽と大根の煮物を作りました!

材料はコチラ↓
003

軽く焦げ目がつくまで炒め、煮込む!
009

んでもって、ペーパーで落し蓋!
010

30分後、
011

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)ηできたわぁぁぁ~゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

012

味がしっかり染みてて美味しぃぃぃーー!!

ルカなんて手羽7本も夢中で食べてました

料理途中、何度もリトに遊んでよぉ~と足にしがみつかれラヴコール
(*´Д`*)イヤァーン!

007

いやぁ~料理って素晴らしぃ~

002

次生まれ変わるなら、主婦がイイわぁぁぁ~

ARI-MAX.

| | コメント (4)


2009年11月 4日 (水)

FRESHNESS !!

昨日は、ルカ&レクがばぁばと公園に行っている間に、嫁とリトの3人でショッピング!

そして小腹が減ったので 久しぶりに大好きなFRESHNESS BURGERへ!
007

まっ、たまには坊主たちに解放されて ゆっくり美味しくいただこうと!
002

このパン生地もふわっふわだし、ハンバーグもとってもジューシー!
001

子供たちとファーストフードに行くときは、オモチャも貰えるということで だいたいマック!

005

いや~美味しかったぁ~!

LOVEFRESHNESS BURGER!!

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2009年10月30日 (金)

好き☆焼き

昨日は、休みで 嫁はお仕事だったので 久しぶりに料理しました!

まずスーパーでお買物!

『今晩は何にしようかしらぁ~

と主婦気分で選んでいると、牛肉が激安だったので すき焼きに!

↓材料はコチラ!
003

牛肉、お豆腐、シラタキ、春菊、長ネギ、えのき。

お豆腐2丁買ったのですが、冷蔵庫に3丁あったので 気分はお豆腐カーニバル!

ι(´Д`υ)アセアセ

ということで、お味噌汁も豆腐と長ネギに!
005

買い物前の冷蔵庫チェックを怠った若奥様ってカンジ

(´,_ゝ`)プッ

さぁ 子供たち 召しあがれぇ~!!
009

ガッついてる子供たちみると嬉しいッスねぇ~!

今回味付けもうまくでき、自分も美味しく頂きました!

というのも、隠し味がコチラ↓
001

隠し味!?

ポカーン( ゚д゚)...ソノマンマジャン。

まっ、なんにせよ すき焼きって、お肉も野菜もたっぷり食べれて最高!

ARI-MAX.

| | コメント (3)


2009年10月 1日 (木)

お料理♪

いやぁ~早いもので、今日から10月ですねぇ~!

ということで、久しぶりに夕飯作りました

プッ(´,_ゝ`)ワケワカラン...

本日のメニューは、

・アスパラ&ベーコンのバターしょう油炒め
・牛肉の塩焼き
・カニ缶サラダ

005

アスパラベーコンは 薄味の嫁にとっては ちと濃かったようですが、ルカ&レクはガッツリ食べてくれたので パパ幸せ( ̄ー+ ̄)

がしかし、味噌汁の具であるお豆腐ちゃんが見事に沈んでるっ!?ι(´Д`υ)アセアセ

いやぁ~主婦ってたぁ~いへん!(◎´∀`)ノ

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2009年9月 3日 (木)

アゲぇ~!

お久しぶりです!
カリスマ的料理人ARI-MAX.です!

本日は、ジャパニーズ“てんぷらぁ~”に挑戦

お野菜をサクサク切ってぇ~

001

アゲまぁ~す!

カラっと揚げるには、水で溶いた小麦粉に氷を入れるとイイわよ!

( ´_ゝ`)フーン

004

↓子供たちの大好きなカボチャちゃん!

008

でっきあがりぃ~

016

レクは嫌いなピーマンを美味しいってパクパク食べてくれました!

009

ルカは、さつまいもがだぁ~い好き!

010

今回、バナナにトライしましたが、いまひとつ。。

揚げたては、まぁまぁだったけど。。

006_2

個人的には、ナスとかき揚げが美味しかったぁ~

いやぁ~、みんなが喜んで食べてくれると料理人やっててよかったぁ~ってシミジミ感じちゃいます

Σ( ゜Д゜)イツカラ、リョウリニン!?

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2009年8月20日 (木)

ポテチ♪

本日は、お蔭様で早くも復活し充電完了いたしました!

ということで、復活を祝して誕生日にチームヨウイチから頂いたポテチメーカーでポテトチップス作りに挑戦!
┐(´д`)┌ヤレヤレ
では、ARI-MAX.レシピの38ページをお開きください。
1

まずは、ジャガイモを1.5~2mmにスライスします!
2

次に、塩水に2分つけます。
3
 
2分たったら、ペーパータオルで水気をとります。
3_2

続いて、ジャガイモを容器に並べます。
1_2

レンジに入れ約6分我慢強く待ち続けます!
_2

レンジから取り出してみると..
_4

お見事!お塩をかけてカラっと出来上がり!!
__

ポテチ以外にもいろんなバリエーションを楽しめます!
4

油を使わないので、とってもヘルシー
お味もパリっとなかなかです!

今、大人も子供も楽しめるこのクッキングメーカー、かなり人気あるようです!
皆様もいかがでしょー!!

___2

ARI-MAX.
 

| | コメント (0)


2009年7月16日 (木)

胸の肉。

はいど~も!

カリスマ的料理人ARI-MAX.です!

Cimg2767_2

本日はチョォ~簡単、低脂肪高たんぱくの鶏の胸肉と長ネギのレシピです!

では 43ページをお開きください。

ナンノ?( ゚д゚)ポカーン 

まずは鼻歌聞かせてリズムよく胸肉を炒めて...

Cimg2766

長ねぎを入れぇ~の

Cimg2768

かる~く塩コショウしたあとに “必殺めんつゆ”を入れちゃいます

Cimg2769

完成!!

Σ( ゜Д゜)カ...カンタンスギルッ!

味噌汁はARI-MAX.が一番好きなコンビネーション!

“豆腐、長ねぎ、なめこちゃん”

Cimg2772

サラダはきゅうりとキャベツしかなかったので質より量でテンコ盛り!

Cimg2774

ARI-MAX.はのりたまふりかけとノンオイルドレッシングで食べるのがスキスキ大好き!( ̄ー+ ̄)

いやぁ~料理って ほんっと素晴らしいですねぇ~

.。.:**:.。..。.:**:.。.( ̄▽ ̄).。.:**:.。..。.:**:.。.ホェ~

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2009年7月16日 (木)

激アツパン!!

いや~今さっき帰ってきましたぁー!

クタクタです。。。(´-д-`)

ということで

本日のお題はパンツじゃありませんよ!

以前 日記でARI-MAX.は3〜4時間おきに おにぎりを食べると書きましたが 実はパンも食べます!

(・_・)デッ....?

5個おにぎり買うときは、そのうち1つはお楽しみ的な     “激アツパンにします!

ARI-MAX.的に激アツなパンというのはコチラ↓

2

なんで コレらが激アツかというと 美味しいくせして脂質が比較的少ないからっ!

( ̄▽ ̄)ウレピー!!

コレら全て脂質が10g以下に抑えられているのです!

1 __

美味しいパンって 予想以上に脂質が高いので要注意!

以前も書きましたが脂質は1g 9kcal。

つまり 脂質20gのパンは 脂質だけで180kcalも含まれているのです!

ヒァー(((゚Д゚)))ガタガタ

なので 総カロリーも大事ですが 脂質がどれだけ含まれているかが非常に重要!

最近 食べたのは コチラ↓

___2

なんとホイップとチョコチップがサンドされて美味なくせして 脂質はたったの6.9g!!

あぁぁぁ~幸せ!゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

コレらが売ってるのは↓コチラの“NATURAL LAWAON”!

___3

美味しくって 比較的ヘルシーな食品がけっこうあります!

あまり見かけませんが 自分は大手町の地下にあるお店を利用してます!

この看板見かけたらチェックしてみてください!

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2009年7月10日 (金)

昨日は

ビーフシチューを作りました!

カリスマ料理人ARI-MAX.はリズムにこだわる!

( ´,_ゝ`)ハイハイ

そのノリノリのリズムで、リトちゃんはドリームランドへ!

Cimg2643

↓ビーフシチューなのに牛肉を買い忘れたドジな主婦ARI-MAX.

かわりに冷蔵庫にあった挽肉を!

ι(´Д`υ)アセアセ

Cimg2641

↓続いてお味噌汁!具は豆腐と長ネギ!

引き続きリトちゃんはドリームランドを満喫中

Cimg2645

↓完成!ヽ(´▽`)/ヤッホー!

Cimg2647

↓ガツガツ食べる姿を見ると幸っせ!( ̄ー+ ̄)

料理人冥利に尽きるわぁ~!

Cimg2653

↓そしてドリームランドから帰ってきたリトちゃんは笑顔で

オモチャを食べるのであった。

Cimg2655

おしまい

ARI-MAX.

| | コメント (4)


2009年7月 3日 (金)

そして...

カリーを食べた後は、スペシャルデザート!

先日、クライアントのミヤモトさんに頂いた 千疋屋の宮崎産の“太陽のタマゴ”完熟マンゴー!!

↓こんなカンジで切れ目を入れ

Img_1112

↓ひゃぁぁぁーーーーー!!ヽ(*≧ε≦*)φ

おいしそぉぉぉーーーー!!

Img_1113_2

嫁と半分ずつしたところに、ルカが緊急参戦!

パパのマンゴーをっ!Σ( ̄ロ ̄lll)ハッ!!

Img_1119

早い者勝ちで、2人で醜い食い争いを繰り広げまいした!

めっちゃくっちゃ甘くって美味しかったぁぁぁ~!

(* ̄ー ̄*)マンゾク!マンゾク!

ミヤモトさん!ご馳走様サマンサでしたぁぁぁ~!

o(_ _)oペコッ

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2009年7月 3日 (金)

チーズたっぷり!

昨日の晩飯は カリスマ料理人ARI-MAX.が担当!

メニューは“チーズたっぷりカリー”!ψ(`∇´)ψワ~ィ!

↓料理にまったく必要のない筋肉を携えながら まずは野菜をサックサク

人生の8割はチカラで解決するARI-MAX.!

Σ( ゜Д゜)ナヌッ!

Img_1099

↓料理中、お待ちのお子チャマたちは お気に入りの“ハイスクール・ミュージカル”をみながらダンシング!

ぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー!!

Img_1103

↓最後にこのチェダーチーズをたっぷり入れて

Img_1100

↓完成!

デキタワァ~*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

Img_1105

2人がガッツリ食べてる中、リトちゃんはカリーを見ながら離乳食!(´Д⊂グスン

Img_1109_2

この日、リトちゃんはガッついている2人を見て、離乳食をヤケ食いのごとくスゴイ勢いで食べてました!Σ(・ω・ノ)ノ!

せつない...(´;ω;`)ウウ・・・

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2009年6月25日 (木)

にくにくジャガジャガぁ~♪

本日は 洋風肉じゃがを作りましたぁぁぁーーーー!!

まずはサクサクお野菜を切って...

Img_0250

こんなカンジで炒めて...

Img_0256

後ろにはARI-MAX.のサポーターリトちゃん

Img_0257

ルカにちょっかい出されても集中する料理人ARI-MAX.

この集中力は並じゃない

Img_0258

そして、おいしいナントカチーズをすりすり...

Img_0260

完成!!

ARI-MAX.特製洋風肉じゃがぁぁぁーー!ヽ(´▽`)/

Img_0263

子供たちが食べやすいようにニンジンは薄切り、ジャガイモは小さ目に!

“美味しい!美味しい!”言って食べてくれました!

この一言で、今まで辛い事もあったけど頑張って主婦やってきてよかったなぁ~!

ってシミジミカンジちゃいました!( ̄ー ̄)ニヤリ

ARI-MAX.

| | コメント (4)


2009年6月24日 (水)

ハム屋への道!part2

ARI-MAX.の3分クッキングぅぅぅ~

ということで 胸肉ハム、冷蔵庫につけおきして二日経ちましたぁ~!

(前々回の日記の続き

しっかしまだ簡単な作業があります!

↓冷蔵庫から出したら 1時間水につけて塩抜きします!

Img_0948

↓続いて沸騰したお湯の中に入れます!

そして ブクブクっと再び沸騰したら火を消し6時間 放置プレイ!きゃっ!

Img_0950

↓そして6時間後、鍋から出し切ってみると...

Img_0963

鮮やかなピンク色! お味は...

おぉーーーっ!!

ちょうどイイかもぉぉぉーーーー!!

子供たちも”おいしぃぃぃーーー!!”と喜んで食べてくれました

Img_0964

何度も何度も作って 胸肉ハムを極めまーす!

そしていつの日か胸肉ハム屋さんを開業し、

世界中の人達に この美味しさを伝えていけたらと思います!

(まったくその気ナシっ!(;´д`)トホホ…)

てか どこが3分クッキング!?

Img_0971

ということで、胸肉なのにパサパサしておらず、サラダにも合いますし、

お酒のおつまみにも良いかと思います!

経済的な低脂肪高たんぱくな美味しい胸肉ハム!(v^ー゜)ヤッタネ!!

よければ作ってみてくださぁ~い!

お付き合いありがとうございました!o(_ _)oペコッ

ARI-MAX.

| | コメント (2)


2009年6月23日 (火)

ハム屋への道!part1

今回は なんと鶏の胸肉でハム作りにチャレンジ

ψ(`∇´)ψイェ〜ィ!

というのも ジムトレーナーのケイマヨくんやメンバーのカズさんが

“カンタンに作れてヘルシーで経済的で高タンパクでいて低脂肪で なおかつ美味しいよぉ~ん!”

とのことを聞き 職人魂に火が点きました!

それでは、”ARI-MAX.の3分クッキングぅぅぅ~!”

(≧∇≦)始まるよぉ~!!

↓使うものは胸肉、はちみつ、お塩のたったのコレだけ!

  おっと!あとビニール袋!

Img_0880

↓まずビニール袋に皮を剥いだ胸肉を入れ、

続いてハチミツを入れしっかりモミモミします!

Img_0881

↓次に塩を胸肉1本に対して だいたい大さじ2杯を入れます。

Img_0882

↓モミモミします!

つまり モミまくります!゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

Img_0881_2

↓ そして 1.5〜2日間、冷蔵庫へ放置プレイ!

Img_0885

さぁ~二日後 どうなってるのでしょうかぁ~

楽しみぃーーー!!

そしてドキドキィーーー!!

つづく

ARI-MAX.

| | コメント (0)


2009年6月22日 (月)

巨大っ!

本日は、実家の埼玉に行きました!

月1回、子供たちを連れて親と姉に会いに行きます。

がしかし、あいにくの雨。。

朝 家族仲良く寝坊したのでサティに寄って朝食を購入し、車内で食しました。

(;´▽`A``

Img_0924

↓サティで発見したこのおにぎり。。。

Img_0917

↓すっごい巨大な焼きたらこ!Σ(・ω・ノ)ノ!

Img_0921

↓ハミ出るほどのビックサイズ!!Oh~!

たらこ好きなARI-MAX.は大興奮!

ヽ(*≧ε≦*)φキタァァァーーー!!

Img_0920

ちなみに186kcal中、脂質はたったの11.7kcal(1.3g)!

しかも嬉しい¥130なりぃ~!ψ(`∇´)ψひぁーー!!

Img_0923

↑唯一ARI-MAX.似のレクもやはりおにぎり派!

雨の中、ちょっとした贅沢にココロ弾ませながら運転するARI-MAX.でした

| | コメント (0)


2009年6月19日 (金)

ルンルルゥ~ン♪

鼻歌きかせながら グリーンカレーを作りました!

イェ~ィ!(v^ー゜)!!

以前、タイ人のクライアント モンモンのホームパーティーでタイカレーを始めて食べて

その美味しさにゾッコンLOVE

そして モンモンに作り方を教わり、嫁に食べさせたところ大絶賛!ヽ(´▽`)/

ということで久しぶりに作りました!

Img_0465

↑ペーストはジムメンバーのエンさんに頂き、タイカレーに欠かせない竹の子はクライアントのドナさんに頂きました!

ありがとうございまぁ~す♪(o ̄∇ ̄)/

Img_0467

↑愛娘のリトちゃんおぶって主婦キドリ!(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャ

Img_0469

↑こんなカンジで

Img_0479

完成!!

久しぶりに作り、手順を間違え少し辛かった

その分、おビールが大活躍!

嫁も喜んで食べてくれました

喜んで食べてくれるとこが料理の醍醐味ってカンジました

自分、主婦に向いてるかもぉ~!!( ´艸`)プププ

ARI-MAX.

| | コメント (2)


2009年6月 1日 (月)

つよ~い味方!

本日は、お休みなので出血家族大サービスの日!

まずは長男ルカと次男レクのスイミングスクールへ!

水泳は必ず小・中学校でやりますし 今から運動神経を養う意味もこめて通わせてます。

水泳は、水に対する恐怖感があるとスムーズに泳ぎをマスターするのは難しいので、ちっちゃい頃から始めるのがオススメです!

そして プールの後は公園で遊び、疲れ果てたところでランチタイム

ルカがラーメン食べたいとのことで中華に決定!

無論お店はスーパーリーズナブル”バーミヤン”!

貧乏子沢山の有馬家にとってはつよ~い味方

キッズプレートはドリンクバー付きで半額チケットを使いなんと¥250!

好き好き大好きバーミヤァ~ン

ARI-MAX.は、ゴマ味噌担々麺を食べたのですが想定外に美味しかったです!

Img_0700

↓こちらは嫁が食べた天津飯!

Img_0699

どちらもオススメです

本日はこんなカンジの休日でした!

あぁ~ほのぼのほのぼの

ARI-MAX.

| | コメント (0)