再びステージへ。
9月2日(日)オールジャパンメンズフィジークに
出場してきました。
正式なコンテストは2015年以来
実に3年ぶり。
結果は...
40歳超 172cm超級 "準優勝"
優勝は逃しましたが、
2012年コンテストデビューして以来、
はじめて理想に近いステージングができました。
今回 訳あって家族以外 誰にも告げず、
あることがきっかけで参戦を決意し、
締め切りギリギリで申し込みました。
誰にも告げずに出場した理由は、
外的な刺激を遮断し、何も変えずにいつもの
ライフスタイルで出場したかったからです。
嫁に出場することを告げたときは
"えーっ!本気で言ってるの!?"
と言った反応…
やはり食事や生活自体がコンテストに
合わせなければならない...
というのがよぎったようです。
しかし、今回は食事も何も変えない、
家庭に一切支障をきたさない、
といった条件を伝え 賛成してくれました。
ギリギリに申し込んだので、子供たちはみんな
サッカーやテニスの試合だのなんだのと
予定がすでに入っており
誰も会場にはこれませんでした。涙
出場のきっかけとなったご夫妻と観戦へ一緒に
行く約束をしていた6名のみ応援に来てくれました。
1年間学んだ栄養学を活かした食事を全く変えず
カーボローディングや水抜き、塩抜きなど一切せず、
はじめて勝ち負けを意識せず
いつもの自分のまま ステージに上がりました。
競技を意識したトレーニングは3年間してこなかったので
当時に比べると細くなってしまいましたが、
今の状態でベストなカラダに仕上げました。
大会当日も いつも食べているお弁当を食べ、
しっかり水分も摂取しました。
当日、ステージ裏では久しぶりに会う選手や
私がきっかけでコンテストに参戦しましたと
嬉しいお声掛けをくださった選手の方々と
お話ができ 気持ち良くリラックスした状態で
ステージな上がることができました。
こちらは、同じクラスの40代の皆様。
みんな若くて元気!
そして予選でヘトヘトな私に
共に参戦したEVOLVE.トレーナー野田くんが
ずっと付き添ってくれて とても心強かったなぁ。
野田くんありがとう。
2015年の引退を告げたオールジャパン...
前日にドクターストップがかかり最悪の体調出場し
ファイナル止まり。
気持ち良くステージを去ったとは言えず、
正直ずっとモヤモヤがありました。
今回、あらゆる要因が重なり出場に至り、
やり残したことを成し退けた
そんな感じがし 今はとってもスッキリしています。
ポージングでお世話になって渡辺実さんからは
涙が止まらなくなるほどこの上ないメッセージが
何度も何度も届きました。
また観戦された仲間からも沢山
嬉しいメッセージを受け取りました。
写真や動画を送ってくださった皆様
本当にありがとうございました。
本当に本当に強い気持ちをもって
出場して良かったなって。
出場を決意してからの4週間、
最善を尽くすことができ 只今
この上ないやりきった感を味わっています。
応援してくださった皆様、心底感謝!!
本当にありがとうございました。
※ こちらから動画見れます♪
○ ラウンド1(予選)
https://m.youtube.com/watch?v=3A2eNL0c9Cw
○ ファイナル(決勝)
https://www.youtube.com/watch?v=HCM8A-Kws_E
○ 表彰式
https://m.youtube.com/watch?v=CZWJd-tuLp8
( ´∀`)さんくす
ARI-MAX.
「コンテスト」カテゴリの記事
- 世界最大級のコンテスト☆(2019.01.14)
- 2018 マスターズ世界選手権大会。(2018.12.14)
- 再びステージへ。(2018.09.07)
- GGセミナー無事終了☆(2018.07.25)
- コンテストの為のセミナーを終えて...(2017.02.13)
コメント