本文へジャンプします。




« 原宿にフィットネスBOX出現☆ | トップページ | #人間をきわめろ »

2016年2月16日 (火)

パーソナルトレーナーとして。



EVOLVE.通い始めて


本日で1年経過したお客様の張さんが


その想いをFacebookに投稿されてました。


その投稿に心打たれました。


その内容はコチラ。


今日も有馬さんと追い込めました!

今日で1年と1日目(≧∇≦)b

本当にありがとうございます。

最初はトレーニングに

全然ついていけなかった…(笑)

この一年間病気も怪我もなく
全力で仕事に打ち込めたのは、
どんなときでも
笑顔で受け止めてくれる
有馬さんの存在があったからです。

私は仕事がら沢山の悩みや相談を
受けます。

有馬さんは、教えてくれました。

人間は、身体にいれこんだら
はきださないといけない。

それは、栄養もストレスも同じ。

毎週2回、一度も休むことなく
私をうけとめてくれました。

筋肉の先生だけではなく、
人としての姿勢も教えてもらいました。

時間がないときも、
トレーニングにうちこみ、
怪我をかえりみず、
出来るとこまで全力の姿勢

弱音を吐かずに
笑いと笑顔を絶やさない。

人は姿勢を崩したまま
トレーニングをしすぎると
怪我をしてしまいます。

それは、
人との接し方も同じ。

全てに対して正直な姿勢。

信頼の証しです。

こらからも人として姿勢を正し、
ブレずに正直に進んでいきます!

沢山のことを学ばせて頂き、
ついてる!

私はEVOLVEの仲間に出会えて、
ついてる!

いま、怪我をしたり
苦しんでる人も
焦らず姿勢を整える時期ですよ!

ジムで再会したら、
笑顔で挨拶しましょうね!

有馬さんが教えてくれた、
運動は運を動かすことを
信じて、これからも、
どうぞよろしくお願いいたします!

EVOLVE!!!




こう思ってくれるお客様がいて


私は本当に幸せだなぁ


トレーナーやってきて良かったなぁ


って心底思います。


私がこの仕事始めた15年前は、


まだ認知度は低かったけど


今は沢山パーナルトレーナーがいて


知ってる方も増えてきて。


パーナルトレーナーって


ただプログラム作成して


指導するだけでは成り立たない。


信頼してもらうだけでなく


信頼し合えなきゃいけない


そう思います。


その為にやるべきこと学ぶべきことって沢山あって。


今は誰でもパーソナルトレーナーになれるけど


この仕事を本気で理解し 本気で取り組むことは


そう容易ではない。


知識、技術以外にやるべきことは尽きない。


だから


何をやるべきか気づき 取り組む姿勢を崩さない。


張さんの様な嬉し過ぎるお気持ちを


頂く機会が増えてきて


人様のお役に少しはなれてるのかなって


最近やっとこ思えるようになった。


けどまだまだ未熟者。


人としてトレーナーとして経営者として


まだまだ理想には程遠い...


そんな私に感謝してくれる方々に


私からの感謝の気持ちを


倍返しだぁーーー!!


って想いでいっぱいです。w


張さん、


いつも素敵な笑顔と精進する姿勢を教えて頂き


有難う御座います。


引き続き、良い刺激を


与え受け取り合える仲でいてください。


感謝!!





( ̄ー+ ̄)キラーン


ARI-MAX.

| | コメント (2)

EVOLVE.」カテゴリの記事


コメント

いつも有馬さんのblog楽しみにしています(^ ^)

私は週5でトレーニングに通う美容師です。笑
私も有馬さんのblogから同じように
色んな力を頂き、日々自分の身体と向き合っています。 全く運動をしてこなかった私が
ジムに通うようになって1年半が経ちます。

パーソナルトレーナーのようにトレーニングに
協力してくれる友人のお陰で
自分の身体が好きになりました。

「運動」にここまでの魅力があるとは知りませんでした!
これからも有馬さんを心のトレーナーだと
勝手に!?思い、blog楽しみにしてますね 笑

投稿: Lumi | 2016年2月17日 (水) 23時23分

Lumiさん
いつもブログご覧頂き有難う御座います!
週5頑張ってますね!
運動を習慣にするまでは大変ですがもうLumiさんはその楽しさや魅力を体感している様なので大丈夫ですね!
これこら益々カラダを元気に喜ばせ素敵な人生を送って下さい♪

投稿: ARI-MAX. | 2016年2月20日 (土) 19時00分

コメントを書く




コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。