オールアウトの重要性。
先日23日発売した
【トレーニングマガジン】
今回のテーマ
“オールアウトの世界”
Amazon : https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/458362347X/ref=mp_s_a_1_1?qid=1445820195&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords
有馬康泰が思うオールアウトについて
掲載させて頂きました。
オールアウト、つまり出し切る。
これが難しいという方は多い。
私のお客様から、
トレーナーがつくレッスン時は頑張れるけど、
1人のときは辛くなるとやめてしまう
という声をちらほら聞きます。
筋トレは、辛いと思ってからの1回1回が効果的。
だから辛いと思ってやめてしまうと、
回数を積み上げ
これから効果が発揮されるってときに
やめてしまったらもったいない。
楽ではないけど、
辛く頑張った分効果を期待できるし
やり切った充実感やストレスやエネルギー、汗や感情、
息や声などすべてを出した爽快感も味わえる。
こんだけ体内から出せる筋トレって
最高だと思います。
しっかり追い込めば 成長ホルモンの分泌も促せ
アンチエイジング効果も期待できる。
老若男女問わず筋トレは超オススメ。
今回、こんな感じで私なりの
オールアウトの重要性について
語らせて頂きました。
コレを読んで、しっかりオールアウトし
充実したワークアウトができる人が増えるよう
願ってます。
どうせやるなら効果的に。
是非是非 ご覧ください。
( ̄▽ ̄)ヨロ〜
ARI-MAX.