2014年4月28日 (月)
先日は、朝から丸一日
筋トレ本の撮影でした。
テーマは、家でできる筋トレ
『いえトレ』
( ´_ゝ`)フーン
最初のウォーミングアップでは、
フィットネス・ライフ・コーディネーター
Shiecaさんにモデル出演して頂きました。
美貌もエクササイズテクニックも
お人柄も完璧。
そして、差し入れまでも完璧。
NYドーナツ♪
ヽ(´▽`)/ウマす!
そして疲れたときのエナジーサプリ♪
そしてShiecaさんが出版されたコチラを頂きました☆
健康美でいたい方、超オススメです
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%8D%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B-%E7%BE%8E%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81-Shieca/dp/4471032461/ref=sr_1_5?s=books&ie=UTF8&qid=1398693841&sr=1-5&keywords=%E7%BE%8E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81
完璧すぎて結局、この日
Shiecaさんの欠点探すも見当たらず...
Shiecaさん、本当に有難う御座いました
( ̄ー+ ̄)感謝
そしてエクササイズは、ARI-MAX.登場。
まずは24種目のエクササイズと
それぞれのバリエーションをパシャリ。
そして、プロフ撮影して...
いつもならここで終了。
しかし、この『いえトレ』本、
実は、DVD付きなのです。
このあと想像を絶する凄まじい動画撮影。
エクササイズの写真撮影だけでも
全身筋肉がパンパンにい効いているのに、
動作をやりながら数をカウントし、解説も行うという...
なので、見本の私が
ゼイハー
ゼイハー
リアルに呼吸が乱れ、
後半 乳酸がたまり筋肉のプルプルが止まらない
そんなリアルなライブ感覚な仕上がりです。笑
家でできる本格的で効果的なエクササイズを
私と一緒に楽しみながら続けて頂けたら
嬉しいです♪
そんでもって
撮影は、今までにない満足疲労でした。
↓終わった瞬間。
( ´_ゝ`)ハイハイ
6月中旬発売予定です。
詳細決まりましたらお知らせしますね♪
スタッフの皆様お疲れ様でした
(◎´∀`)ノ いえトレ☆
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2014年4月21日 (月)
毎年、自分に課題を与え
進化することを心掛けてます。
またひとつ挑戦することを決めました。
コンテスト出場。
今年は、5月18日大阪で開催される
フィジークコンテストに出場します。
とかいって、
最近は、会社経営などなれないことばかりで
以前のようにしっかりトレーニングできておらず...
ホントにカラダ作れるのか?
気持ちのスイッチは切り替わるのか?
などなど不安なことばかりですが、
迷っているなら行動せよ!
と自分に言い聞かせ
本日、応募しました。

フィジーク選手権は、サーフパンツ姿で
肉体美だけでなくスポーティで健康的また、
知性も兼ね備えているかが審査されるスポーツ競技。
ルールを確認してみると...
過度に発達した筋肉は評価されず、
肌の色艶および髪の毛、顔だちも考慮され
全体のコンディションの状態と、個々の筋肉が形良く
バランスの良いつき方をしているかを重視される。
また、ウォーキングやパフォーマンス、
人柄や品の良さ、スポーツマンらしさなども
評価の対象となります。
アメリカでは人気の高いコンテスト。

心強い珠玖トレーナーと共に出場します。

トレーニング中、隣でいつも...

物凄く刺激を頂き、
コチラも気合は入ります。
目標に向かっている自分は、
なんだかとても生きてる感じがします。
未来の進化した自分に出会う為に最善を尽くします。
EVOLVE“珠玖&有馬”を
応援よろしくお願いします。
( ̄ー+ ̄)EVOLVE
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2014年4月11日 (金)
一昨日、朝スタジオに着くと一本の電話が…
『レクくんが車にはねられ救急病院へ…』
意識はあり命に別条はないとのことだったので、
私が駆けつけたところで何か役立つわけではない、
と判断し通常通り仕事しました。
嫁に合間合間で連絡を取り、聞いてみると
頭部をアスファルトに強打しCTスキャンを撮ったが
問題なし。
しかし、しばらくすると腹痛と嘔吐。
再度CTスキャンを撮りやはり異常なし。
本人も相当ショックで
言葉を発することもできなかったようでしたが
夜にはかなり良くなったとのこと。
最悪な状態になってもおかしくなかった…
事故にあった原因は幾つかあるけど、
誰が悪いとかではなく
運良く生かしてくれたことは
この経験を今後に活かして逞しく生きろ!
という神様のメッセージの様な気がします。
あと、
レクの運動神経の良さ、パパの遺伝子かね?笑
一昨日の勤務中は、気が気でなかったけど、
私も父親としてそう経験できない貴重な一日でした。
生かして頂けたことに凄まじく感謝し、
命の尊さを学ばせて頂いた一日でした。
レク、逞しく生きろ!!

( ̄▽ ̄)
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2014年4月 5日 (土)
『運動すること』を考える。
何のために運動するのか?
答えは単純。
人間は動物だから。
動く物だから。
カラダは動かないとコリや痛みを発生する。
動かないことは不自然だから。
動くとそれは解消する。
運動することは自然なことだから。
人は運動しないと退化する。
運動すると進化する。
だから
運動する人としない人の差は大きい。
そして
運動の効果を体感している人はやり続ける。
元気に快適に生活できるから。
運動が生活習慣になったらこの上ない収獲。
だって、
生活習慣は一生もんだから。
運動でカラダを喜ばせてあげましょう。
そしたら「運」も動くから。
♪( ´▽`)EVOLVE.
ARI-MAX.
| 固定リンク
|