2013年1月31日 (木)
“有馬さんの理想のカラダは?”
“誰が目標?”
とちょいちょい聞かれます。
『理想のカラダ』は簡単に言うと、
ボンキュっボン♪
( ゚д゚)ハイ?
一見スラっと見えるけど脱いだら
“えっ!?”
みたいな。
胸などはしっかり出して
肘下、膝下、ウェストは引き締まっていたい。
バランスの良いメリハリぼでい
誰が理想か...う~ん
コレ、あまり考えたことなくって
より自分が描いている理想のカラダに
近づこうと常日頃考えてます。
あえて言うならケンシロウかな?
ウェスト締まっていて脚長し
ただ肘下は太し
実際いたら相当デカ過ぎだけどあくまでも理想♪
( ̄ー+ ̄)
んで、理想に近いリアル版見つけました。
ソレがコレ↓
BBJ前にこの画像を見てヤル気を引き出してました。
締めるトコ締まったまさにボンキュっボン!
目標にするならコレくらい大げさな方がイイ!
んで、BBJ前に撮った写真↓
ほど遠いけどウェストだけはキュッと締めれたかな~
朝イチ撮影だったから今度筋トレ後に撮ってみよ♪
あと、外見だけでなく機能的なカラダにしたい。
筋肉つけ過ぎたり ケアを怠ったりして、柔軟性など
カラダに備わっている機能を低下させたくない。
むしろ向上させたい。
こんなカンジで。
(´ρ`)ぽか~ん
ってことで、
“機能的でバランスのとれたカラダ”
コレが私の理想です
( ´_ゝ`)フーン、デ?
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月30日 (水)
ぐっもーにん !!
昨日は3本もキャンセルが出て
珍しく早い帰宅。
いつもは仕事から帰るとみんな寝てて
寂しく1人で食事。。。
めったにない仕事帰りの
家族団欒お食事会は嬉しい
( ̄▽ ̄)
ついついお酒飲みたくなりますが、家ではコレ↓
二日酔いもなくカロリーオフ
♪
んで、今年お初の一番風呂
コレ、年に3回あるかないかとゆう
貴重なハッピータイム☆
そして、必殺ジェットバス!!
ひっさしぶりの豪快スーパーリラクぜーション
ヽ(´▽`)/ year!!
ってのもつかの間、
5分ともたず...orz
まっ、コレも幸せなヒトトキ
そして、子ども達と9:30PM就寝
晩飯 → お風呂 → 就寝
と規則正しい子どもと同じリズムで過ごし、
本日めっちゃ元気満タン!
子ども達が元気なワケがわかります♪
生活習慣大事だなぁ~と改めて実感。
ってことで、
今日も頑張りましょう
(◎´∀`)ノ シャー!!
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月29日 (火)
昨日、7:30に起床しカーテンを開けると...
モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
大粒の雪がコンコンと降ってました。
子ども達はテンションアゲアゲで登校
午前中のお客様に連絡すると...
『えっ!?雪ですか?
東京降ってませんけど...』
( ゚д゚)ポカーン
んなアホな!っと思いながら
バス停まで向かい、運行状況を確認すると
なんと大渋滞やら事故やらで最寄り駅まで
2時間かかるとのこと。
タクシー呼ぶのにも来れないワケで...
ってことで最寄り駅まで雪国ウォーキング♪
なんとか最寄り駅について、
電車もそれほど待たずに乗れました。
そして、1時間遅れで銀座一丁目に着き
地上に上がると...
( ゚д゚)ポカーン
なんすか、コレ?
雪ひとつ見当たらない快晴パラダイス
なんか、
雪国から新幹線で通勤した気分!?
てんやわんやしまくって
とっても東京が遠くに感じた一日でした。
ちゃんちゃん
( ´_ゝ`)フーン
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月28日 (月)
昨日は、家族でコチラに行ってきました。

長男ルカの工作の作品が学年代表で選ばれ
展示されてるとのこと。
中に入ると...
作品がた~っくさん!
版画とかめっちゃ懐かしい♪
子ども達も興味津々。
そしてルカの作品を発見!
しかも優秀な作品ということで...
『推奨』が付いてました
本人メチャクチャ嬉しそう♪
(*^ー゚)bグッジョブ!!
私も小学時代、図画工作は得意で
県で選ばれて金賞とか獲ったりしてたっけ。
コレはパパの血筋かなと。
我が子の活躍は嬉しいもんですね♪
( ̄ー+ ̄)キラーン
てか、
今 千葉県こんなですけど...
オラ、東京さ行けるっぺか?
ι(´Д`υ)アセアセ
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月27日 (日)
昨日は目黒雅叙園でパーリーナイツ!
というアゲアゲ感はなく~
若干緊張気味でコチラに出席
かしこまったカッコだと緊張します。
ボディビル日本連盟の会長、理事、ゴールドジム社長、
役員、所属選手、全日本トップビルダー、
沢山の関係者の方々がご出席されてました。
主役は...
● 田代誠選手
2001~04年全日本選手権優勝
2012年世界ボディビル選手権 70㎏級 4位入賞
● 鈴木雅選手
2010~12年全日本選手権優勝
2012年世界ボディビル選手権 80㎏級 4位入賞

昨年11月に行われた“世界ボディビル選手権”
日本一、そして世界4位と
凄まじい偉業を成し遂げ続ける両選手
そして、今年3月2日南米エクアドルで開催される
『アーノルドクラシックアマチュア選手権大会』
に日本代表として出場されます。
シュワちゃんの世界大会
(*^ー゚)b イェイ!!
私はボディビルコンテストに出場はしてませんが
ビルダー仲間も多く、観るのが大好き。
素人ながら日本人選手は
世界の選手と比較すると、筋肉のバランス、
ポージング技術は世界一だと思ってます。
( ´_ゝ`)ホ~
昨日は、何年ぶり?ってくらい久しぶりに
鈴木選手と再会し話しました。
鈴木選手が入社したてで
コンテストにも出てなかった頃、
やけにガタイが良かったので
『スポーツ何やってたの?』
と聞いたら、ホンワカした雰囲気で
『野球です。』
( ゚д゚) ヘー
その後、メキメキと頭角を現してきたワケです。
昨日話したときも、
ホンワカした雰囲気は変わってなく
そのときのことを思い出しました。
取締役の田代さんはジムでチョイチョイお会いし
気さくに話しかけてくれます。
紳士感たっぷり、オーラたっぷり
んで田代さん、
『よし、今年ベストボディ出よっ!』
∑(゚∇゚|||)ナッ!?
『いやいや、BBJは私が盛り上げます
だから田代さんは、安心して世界で...』
必死こいて阻止しました。笑
そんなお2人に各テーブルからの質問タイム♪

なるへそね~なんて思いながら聞いていると、
私のテーブルにマイクが回ってきて...
『有馬さん、お願いします。』
ガビィ━━Σ((( ̄ロ ̄lll)))━━ン!!!!!!
まさに“ムチャブリなう!”的な...
お偉い様がワンサカいる中 聞いた質問は、
“コレだけは外せない減量のポイント”と
“その凄まじいカラダを保つ美容法”を
ご丁寧に教えて頂きました♪
( ̄ー+ ̄)感謝
そして最後に、
社長命令でパフォーマンスタイム!
間近でこの凄まじいカラダ...
ハンパないっす!
そして、
花束贈呈
(◎´∀`)ノ
んでパーティー終了後に、パシャリタイム♪
全日本13連覇の偉業を成し遂げた小沼敏雄氏。

原宿GGでは水曜日に直接ご指導頂けますよ!
13年間日本一、“尊敬”の一言です。
そして、BBJ仲間の野島さん&田高さん
このお二人とはコンテスト後、
たびたびSMSやメールなどでヤリトリしてます。
めっちゃ気が合う大好きな仲間
( ´▽`)ノyear!!
十数年前にさいたまスーパーアリーナ店で
一緒に働いていたスタッフとも会えたし♪
なんだかとってもモチベーション上がりました!
田代選手、鈴木選手
3月のアーノルドクラシック
是非ともサムライ魂を見せてください
御健闘 本気でお祈り申し上げます
( ̄ー+ ̄)イケル
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月25日 (金)
今朝、今年から我が家で大活躍するであろう
アイテム届きました。
コチラ↓
今まで、撮影などに向けて減量する時は、
体脂肪は図らず、ヘソの横をつまんで
皮下脂肪の厚みでチェックしてました。
今年は最大目標を達成する為に購入!
オムロンのカラダスキャンで探していたのですが
このタニタのインナースキャンは
アスリートモードがあるのでコチラに決定!
日体大時代はトレセンでよく量ってたな~
アスリートモードはけっこう運動している方、
筋肉量の多い方用。
私が通常モードで量ると18%とか出ちゃうのです
ってことで測定のタイミングもあるのですが
試しに早速 朝イチパンイチ測定スタート
結果...まず体重
体脂肪率
基礎代謝

体内年齢

キタァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
コレ、精神年齢じゃないですよね!?
体重は昨年まで通常時67~68kgでしたが
今年からプロテインを必要時に摂り始め、
早くも約1.5kg増えました。
サイズアップしてるし トレーニングの調子も良い!
後は、絞ったときにどうか!?
ってとこです♪
ほかにも、筋肉量や内臓脂肪レベル、骨量、
右腕・左腕・右足・左足・体幹部の
筋肉量と脂肪量が表示されます。
ってことで、これから
定期的にぼでいチェックしていきます
(*^ー゚)b
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月24日 (木)
最近、いろいろな方とコンタクトとってます。
昨年末あたりから
SNSやメール・電話、直接お声掛け頂いたり
昔の友人からお会いしたことのない方まで。
いろいろ聞かれたり頼まれたり。
パーソナルトレーニングの依頼も
過去にないくらい一番連絡頂いてます。
こんなに人に頼られてる感 初めてで、
嬉しいくせして、てんやわんややなぁ~
その時は忙しいと思ってても、今までって
作ろうと思えば時間あったんだなぁ~って。
今は なかなか自分のやりたいことができず
ドギー&マギーしてますが、
人に頼られるって本当に嬉しい!
ただ、せっかく連絡頂いたのに
答えられないこともあってソレがもどかしい...
とくにパーソナルの依頼に関しては
都内の予約がいっぱいで
何名かお待ち頂いている状態。
本当に申し訳ありません!m(_ _)m
こんなときに紹介できる信頼できるトレーナーを
育てようか考えますが、まだまだ自分は半人前...
自分のやるべき事があり過ぎるので
ある程度満足できるトレーナーレベルに達してから
と考えております。
こんなに頼られることってなかなかないと思うので
感謝しつつ やるべき事をやり
精一杯答えさせて頂きたいと思います。
(◎´∀`)ノヨロ~
AR-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月22日 (火)
ブログアップ遅れましたが、
日曜日は 大好きな友人の結婚式
同じテーブルにはたいぞー夫妻♪

そして、主役の登場!
モグケン&コウさん
モグケンは何度もブログに登場してるカリスマ鍼灸師!
http://moguken.com/
そしてコウさんはダンサー!
ってことで
ダンサータローさんのサイコーな乾杯でスタート
モグケンは自分の身を削ってでも人に尽くす人柄で
人助けをするライフセーバーでもあるのです。
そして、ライフセーバー仲間の余興が行われ、
事故者コウさんに人口呼吸
(*^ー゚)bグッジョブ!!
歓談中、マイクで
『有馬さんいらっしゃいますか?』
突然のインタビューにドギー&マギー
二階席にいたので100名?の皆様から見上げられ
動揺隠し切れず、左手に...

食べかけのパンをずっとつまんでました
(´,_ゝ`)プッ
ビールを注ぎにきてくれた主役のお2人♪
モグが 『アリさん、コレ!』
ナイスな気配りに感謝!
マジこれ、ウコンより効きます。
後で聞いたのですがモグケンはこの日
お酒30杯くらい飲まされたらしいのですが、
タウリン20包飲んだら一度も吐かずに
楽しく過ごせたという...
(・∀・)イイ!
続いて2次会はコチラ!

2夜連続、ギロッポン“Feria”
ってことで食べ物は同じ!
ウマかったからオッケ~
2次会もバカ楽しかった~!

めっちゃ食ったし♪
どんだけ食ったか“たいぞーブログ”参考↓
http://ameblo.jp/tai-z1210/page-3.html#main
ダンサー仲間&モグのパフォーマンス最高!
愉快な筋肉仲間にもお会いできたし
でも、俺達がこんだけ楽しめたってコトは
主役の2人はどんだけ幸せだったことか!?
モグ&コウさんはたぁ~っくさんの素敵な仲間に
愛されているんだな~ってつくづく思いました。
これからも家族ぐるみでヨロシクです♪
あらためてモグケン&コウさん、
ずっとずっとお幸せに♪
おめでとう !!
ヽ(´▽`)/~
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月21日 (月)
一昨日土曜日は六本木でパーリーナイツ!
タイトルは言いたかっただけ。
【SAWAKI GYM 創立記念パーティー】に参加。
代表澤木さん&スタッフがド派手に登場し、
かんぱーい!!
料理ウマす!
このオシャレな空間にちらし寿司。
飲み食いまくっている中、
腕立て伏せ選手権スタート!
その時私は、大食い選手権真っ最中!
( ´_ゝ`)ヤレヤレ
ARI-MAX.、高田さん、中島君、澤木さん。
高田さんはおなじみTragis代表。
2月1日、テレ朝
『Oh!どや顔サミット』出演されます。
まぁこさんドンだけ変わったか楽しみ♪
中島君は千葉県で活動するパーソナルトレーナー。
最近、加圧の資格もとりモチベーションとっても高い!
フォームもキレイでカラダのバランスいいし、
これからの更なる活躍が楽しみ♪
そして澤木代表。
澤木さんとはトレーナーなりたてのときに
よくNSCAセミナー一緒に受講してた想い出が。
今は立派な会社を設立し、
たくさんのトレーナー育成に励まれてます。
凄いな~の一言。
オレもそろそろ一緒に働いてくれるトレーナー
育成しようかなぁ~なんて刺激を受けます♪
( ̄ー+ ̄)
この日は たくさんのトレーナーの方々とお話しでき
とても有意義な時間を過ごせました。
オレも頑張ろっと
(◎´∀`)ノ シャー!!
ARI-AMX.
| 固定リンク
|
2013年1月18日 (金)
2013年1月17日 (木)
今日はショッピングDAY!
ってことで買い物特集
( ´_ゝ`)フーン
年末年始に【靴】買いました
以前から気になっていた靴がお買い得に。
ってことで3足大人買い。
コレ、一目惚れ
可愛いデザイン
履き心地バツグン!
コチラは冬用。

( ̄▽ ̄)ご満悦
キーケースも買い替え。
約8年使ったびとん、
まだ使えそうですが...
ボロっボロ。
Σ( ̄ロ ̄lll)OMG!!!!
んで、今日は車を走らせ
噂で聞いていた大型スポーツ店へGo!!

てかココ、アウトレットより安い?
なんかフツーに買うのがバカバカしくなるくらい♪
フィットネスギアもたくさん。
気になるお店はコチラ↓
隣りには同じ系列の大型スーパーがあって
電化製品、洋服なんでもあります。
食品コーナーで発見!
腹ペコペコでのカレーの香りはたまらん!
ってことで特盛で頂きました♪
( ̄▽ ̄)ウマす
ココ、どうやら東京にはないようです。
千葉ってお店の規模が大きくって
品数豊富でとってもお買い得なお店が多いのです。
買っても買わなくっても面白い♪
そして、ガチャポンも面白い♪
な...━━((゜Д゜Uu))━━なんとっ!!!!!!
もぉ~千葉サイコー
(◎´∀`)ノ 千葉LOVE
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月15日 (火)
雪かきという名の朝一トレーニング終了!
思いのほか楽しくってイイワークアウトでした。
子供心復活!的な♪
( ̄ー ̄)ニヤリ
この時期、手洗い&うがいは欠かせませんね!
コチラのほっこりCMご存知ですか?
『今日も見つけたね一生の宝物。
明日は何が見つかるかな?』
コチラ↓
コレとっても便利

ビジュアル良し!香り良し!
こんなカンジで...


1回分出てきます。
いろんなモノを触ったり拾ったりの子ども達は
とくに手洗い&うがいは必須!
コレを設置してから 帰宅後キャッキャ言いながら
自分から洗面所に行くようになりました。
こういうの子供って好きですよね♪
毎日元気に楽しく過ごせるように予防続行

明日も宝物探しておいで
(◎´∀`)ノ ハーイ
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月14日 (月)
今日は凄い雪でしたね。
皆様 滑ったり怪我なかったでしょうか?
降るとは知っていながらも
想定外の降りっぷりに...
交通機関にも影響あるし、寒いし、
足場こんなだし...
(;´д`)トホホ…
って休憩中思っていたら
一枚の写メが...
大雪にハイテンションで遊んでいるヤツら!
キャッキャヽ(=´∀`)人(´∀`=)/キャッキャ
大人たちが困っている中、このはしゃぎ様に
ジムのラウンジで ひとり笑っちゃいました♪
(´,_ゝ`)プッ
そういえば俺も子供の頃、
雪降ってたらテンション上がって
真っ先に外で遊んでたな~って♪
かまくら作って 雪だるま作って 雪合戦して。
そんなことを想い出しながら
雪を眺めてました。
沈んだ気持ちを写メ一枚で
ホンワカさせてくれた我が子にあっぱれ
ヾ(◍'౪`◍)ノ゙さんくす
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月13日 (日)
風呂入る前に必ず全身鏡でチェックします。
ボディチェックです。
ただの“ナルシスト”じゃん!
って思われるかもですが私にとっては
当たり前のようにやっている習慣。
私が勝手に思っている“ナルシスト”とは、
「オレってイケテル!」って思いが強い印象...
ココで言うボディチェックは、
全体のバランスを厳しく客観視して
改善点をチェックし、それを課題に
今後のカラダづくりに活かす。
なので、
良いところを確認して満足!
ではなく、
悪いところを見つけ 改善するよう努める。
なんでもそうですが、
カラダづくりにおいても
満足・安心し過ぎては向上なし!
と考えます。
だって、
自分という物凄く狭い世界での満足だから。
世の中には、た~っくさん
ナイスなばでいの持ち主がごまんといるワケで。
( ´_ゝ`)フムフム
コレは一年前と比較した写真↓

左:2010年、右2011年。
この時は、「コレがオレの最高ばでいかな?」
って正直、自己満足しかけてました。
しかし、視野を広げたおかげで
その後もいろいろな刺激を頂き、
更に向上できたと思ってます。
【BEST BODY Japan】では、
こんなに凄い方たちがこんなにたくさんっ!!
って、強烈な刺激を受けました。
おかげでまだまだ頑張れそうです。
カラダを変えたい皆様、
視野をぐぅ~んと広げて もっともっと
自分のカラダに興味を持ってください。
カラダは自分にしかつくれませんから♪
まさに自分次第。
ってことで、ボディチェック続行!!
( ̄ー ̄)チェック!チェック!!
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月11日 (金)
そういえば、
昨年のクリスマスプレゼントについて
まだ書いてなかったなぁ~と。
23、24日と大阪USJに行っていたので
25日の朝にプレゼント♪
渡し方は昨年と一緒でお庭に置いてある的な!
コレね↓
http://six-pack.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-5ef6.html
まだサンタさん、信じてくれてるかな~
( ̄ー+ ̄)
プレゼントの中身はコチラ!
ルカは“プレデター”
レクは“アイアンマン”
コレ、大人でもかなり楽しめます
夢の対決 “プレデター VS アイアンマン”

(◎´∀`)ノ リアル~
そしてリトは
“シルバニアファミリー”
コレまたクオリティー高っ!
冷蔵庫を開けると...
この鉛筆、
ちゃんと鉛筆削りに入ります。
早朝から遊んでます
私もリトがいないときに遊んでます♪
( ゚д゚)ハイ?
ってことで、
今回も喜んでくれてなによりでした♪
ヽ(´▽`)/ イェーイ
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月10日 (木)
以前にも書かせて頂きましたが、
『なぜプロテインドリンクを摂らないの?』
最近またよく聞かれるので書きます♪
理由は、食事でしっかりたんぱく質摂れてるから。
こんなカンジで♪
( ゚д゚)ポカーン
また、こんな質問も。
「トレーニング後は、
吸収に優れたプロテインが最適だと思うのですが...」
私は、トレーニング後たんぱく質は摂ってません。
「では何を?」
炭水化物を摂ってます。
「なぜ?」
使ったエネルギーを最優先に!
「では、たんぱく質はいつ?」
朝・晩、家での食事と時間的にゆとりがあるときに。
タイミングが大事なのは“炭水化物”。
人間のメインエネルギーだから。
車で言うとガソリン。
このエネルギーが少なくなると、
眠たくなったり、イライラしたり思考能力低下、
活動力低下などカラダが正常に活動できない。
なので、枯渇する前に必要な量を摂取!
と考えます。
んだもんで、
たんぱく質は、あまりタイミングに気を使いません。
てのも
血液中には、アミノ酸が絶えず一定量存在してます。
(たんぱく質は20種類のアミノ酸で構成されてます。)
この結合していないフリー状態のアミノ酸を
【アミノ酸プール】といいます。
「アミノ酸プール」は必要としている体の部分から
優先的に使われていきます。
なので、タイミング関係なく
必要量を摂取していれば問題なし!
と、私は考えています。
ただ、
一回の食事で多量のたんぱく質を摂取するのは
内臓に負担がかかるので何回かに分けて♪
このことを10年以上前に知って
実行しているワケです。
始めは、アミノ酸、プロテイン、クレアチン、BCAAなど
けっこうサプリ摂っていましたが、
あるきっかけで、基本の食事を見直し、
サプリいらずの食生活にしたのです。
だって、サプリの効果よりメインの食生活の方が
カラダに対する影響が大きいから。
忙しくってバランスの良い栄養摂取が難しい方や
アスリートやハードな運動している方が
食事のみで充分な栄養摂取が難しい方は、
サプリは助かりますよね!
( ̄ー+ ̄)
んで今年は、
さらなるナイスばでいをつくる計画を立てたので
トレーニングもハードにする分、
たんぱく質の摂取量も増やそうかと。
そこでBBJで頂いたコチラ、
今年から摂ることにしました。
ビーレジェンドプロテインのすっきりリンゴ風味
さっぱりしててめちゃくちゃ美味しい!
10年前の粉っけたっぷりプロテインとは
こんなにも違うかってくらい♪
ってことで、
基本食事は変わりませんが
必要に応じて今年はプロテイン復活して
次の野望に向けてカラダつくります
( ̄ー ̄)ニヤリ
ARI-AMX.
| 固定リンク
|
2013年1月 8日 (火)
年末年始10日間、まったくトレーニングせず...
そのくせめっちゃ美味しいもん食べるとゆう。
毎年こんなカンジで心身共に解放します。
( ̄ー+ ̄)キラーン
がしかし、
来週の木曜日あるイベントに出演します。
んでもって、昨日10日ぶりにトレーニング。
昨日の6Packはコレ↓
Σ( ̄ロ ̄lll)OMG!!!!!
ヤバすっ
自分的にかなりイケてない状態...
連休前と比較すると一目瞭然!
Oh!なんてこった!!
しかし、年末年始が一年間で
一番ゆるむのでコレは想定内。
今回は、BBJで頂いたコチラを摂取していたので、
例年に比べるとマシな方♪
トレーニング開始と同時に食生活戻します。
さぁ、イベントまでにどれだけカラダ変えられるか!?
やるだけやってみます!
ψ(`∇´)ψシャーーーーッ!!!!!
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月 6日 (日)
本日で連休終了!
仕事・カラダづくりに見向きもぜず
約10日間、食って遊んで満喫しました♪
んで、今日はPCに溜まった写真の整理。
これがけっこうな量で想定外に時間掛かった
とくにたくさんの方々から頂いたBBJの写真、
大量に出てきました。
( ̄ー+ ̄)感謝
ということで今日は
そんな思い出深いBBJの写真の中から
“自己満SHOT”を勝手に公開
ホントに自己満なのでお手柔らかに♪
まずはジーパンショットの一次審査。
一次ということでちとカタイ!?
う~んどうでしょ~...(長嶋さん風)
オトコは黙って背中!
ソコソコいいんじゃない!
自己満ブログなんで自己盛り上げ♪
続いて、セミファイナル。
スイムウェアで登場。
セミファイナリスト勢ぞろい!
仲間のアドバイスを活かし、目力勝負!
しかし、家族の応援には笑顔がポロリ♪

ON
OFF
♪
ランウェイでもポーズを決めて。
そして、アンダーウェアでのファイナル。
ミドルクラス ファイナリストの6名。
フラッシュ浴びてのポージング
持ち味の6Pack

んでコチラ、奇跡のカメラ目線。

┐( ゚д゚)┌Why!?
まったく覚えてましぇん
そして、一番緊張した審査発表。
からの、
緊張から解放された安堵の表情
( ̄▽ ̄)キラーン
そして、各クラス優勝者3名。
実は、この3名には運命的な繋がりが!?
これマジ、ビビリました
その真相はコチラ↓
http://ameblo.jp/tai-z1210/entry-11421147875.html
ということで、
長々と自己満画像にお付き合い頂き
ありがとうございます♪
明日から、仕事にカラダづくりに
頑張りMAX
(◎´∀`)ノ Yes!!
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月 5日 (土)
久しぶりにクッキングしようと食材チェック♪
Facebookで『コレで何作ろう?』とつぶやいたところ
カレー、コンソメスープ、グラタン、シチューなどなど
たくさんご意見頂きました
(◎´∀`)ノあざっす!
カレーは定番過ぎるからパンプキンシチューかな~
なんて考えていたらいいモノ発見!
“ハッシュドビーフ”のルー
ってことで、かぼちゃは置いといて、
マッシュルームの代わりにしめじちゃん♪
そうと決まったらサクサク集中モード突入!
数分後...
できたぁー!!
っと思った瞬間、キッチンすみっこに
コレ↓発見! 

Σ( ̄ロ ̄lll)ナヌッ!?
“オレを使ってくれ!”と言わんばかりに。
ということでマッシュ緊急参戦!!

んで、弱火でコトコト煮混んで...
完成
みんな美味しい!美味しい!言って
凄まじい勢いで食べてくれて嬉しっ!
料理人冥利に尽きる!
( ゚д゚)ハイ?
ルカなんて3杯いっちゃいました♪
次 生まれ変わるとしたら
専業主婦がイイかも
( ´_ゝ`)ハイハイ
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月 5日 (土)
ルカ、宿題の書道中...
アドバイスしているうちに、もどかしくなって
『ちょっとパパに書かせて!』
がしかし、
よく考えたら高校以来
20年のブランク...
言ってしまった手前、引き下がれず...
ι(´Д`υ)アセアセ
筆先に全神経を集中させて...

ぶっつけ一発勝負
そのプルプル作品がコレだ。
ドンっ!
トレーナー暦14年
ありまっくす作
書道って書き終わった後見て、
ココをもっと跳ねれば、とか力強くとか
いろいろ思いますよね...
まっ、小3ルカのお手本としてはまずまずかな♪
って思っていたら...
完全に食われました。
38歳、小3に余裕の惨敗...
щ(゚Д゚щ)Nooooooooo!!!!!!!!
ルカは指先が器用で図画工作やお絵描きが超得意!
やられましたが、親として嬉しい限り♪
小1のレクにも書かせ...
このわんぱくな作品を見て
内心ホッとするARI-MAX.でした。
( ´_ゝ`)ヤレヤレ
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月 3日 (木)
昨夜寝ている時にリトがゲ~ゲ~
今朝起きたらレクがゲ~ゲ~
吐きまくってとっても辛そう...
急きょ病院へ!

箱根駅伝が気になって仕方なかったですが、
OB・OGのFacebook観たり、病院の待合室で観たり。
結局 レク&リトは感染性胃腸炎...
レクは
だけど リトはいたって元気

目はウルウルだけど...
薬飲んでだいぶ良くなりました♪
んで、家に着いたら
30年ぶり10回目の日體大総合優勝
ヽ(´▽`)/ ヤッター!!
昨日、往路優勝
そして本日復路、1位を死守してアンカーへ。


毎年観ているこの感動のシーン。
今年は我が母校“日體大”
年明け早々、
胸打たれ、興奮し、感動し、歓喜、涙...
たくさん頂きました。
マジ誇りに思います。
お陰で 今年はさらに頑張れる!
そして、大手町での祝勝“エッサッサ”
観たかった~!
てか、
パンイチでやりたかった~!!
щ(゚Д゚щ) エェェェェ~ッサァ~ッサ
心から
おめでとう日體大
ありがとう日體大
日体大陸上部OB・OGで勝手に祝勝会やりて

( ̄▽ ̄)ニッタイサイコー
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月 2日 (水)
まんまのタイトルですみません。
昨日は私の実家に行き、新年のご挨拶。

んでもって、
運動してないくせに食べる!
にぎやかで美味しくってみんな幸せ
続いて嫁のご実家へ!


んでもって、
食べる!!
コチラは上質なお肉のすき焼きちゃん
6Packはどこへやら...
(;´▽`A``アハハハ...
年末年始のお休みは毎年ジムには1度も行かず、
食事にファミリーサービス、大掃除などなど
満喫しまくります♪
そして、正月恒例の大事な行事がもうひとつ!
テレビの前で“箱根駅伝応援会”
今日は、最強にアツくなりました!
だって、
20チームが争い、
我が母校 日体大が26年ぶり10度目の
往路優勝
昨年はシード権とれず、予選会からの出場...
そして、見事予選会トップでこの箱根へ!
昨年19位という屈辱...
そして予選会で圧勝!
この予選会からの強い気持ちが 本戦に
走りとなって現われたのではないでしょうか。
マイナスからプラスへ。
どんな経験も活かせば財産。
今まで箱根を観ていて
こんなにアツくなったのは正直初めて。
我が後輩達が頼もしく見えて仕方がない。
本当に嬉しいっ!
明日の復路も頑張れ日体大
(小林パイセン、お写真頂きました♪)
(◎´∀`)ノ 日體魂
ARI-MAX.
| 固定リンク
|
2013年1月 1日 (火)
2013年
あけまして
おめでとうございます
2012年総集編を書いていたら
年越しちゃいました!
ι(´Д`υ)アセアセ
ってことで、ここからは
“2012年総集編”
昨年は充実しまくった一年!
一言であらわすと
『挑戦』
まさにいろんなことに挑戦しました。
トレーナーとして、弱点を克服しようと
講習会やセミナーに積極的に参加しました。
自分的に ここ数年では一番頑張ったなと!
(*^ー゚)bグッジョブ!!
また、有難いことにメディア出演も
たくさんさせて頂きました。
年明けすぐに三週に渡っての
【ギルガメッシュLIGHT】出演。
ここから始まりました。
そして、3月には
【腹筋ING選手権】出場。
準グランプリに選んで頂き感謝
11人の最高の仲間ができました。
また、コレを機にメディアへの露出が急増!

運動する人が増えればいいなという思いを抱き
しっかし、家族とこんなに出演するとは...
( ´艸`)プププ
さらに、11月23日には
【BEST BODY Japan】出場。

ミドルクラス優勝。
ここでも最高の仲間ができました。
( ̄ー+ ̄)キラーン
家族の絆もこの一年かなり深まり
嬉しい限りです。
やはり家族は“最強のチーム”です。
( ̄▽ ̄)カンシャ
これから先、この年以上の年はあるのかな?
って思うくらい充実した2012年。
しかし、貪欲に今年以降も突っ走ります!
そんなARI-MAX.&有馬家を支えてくれた皆様、
昨年は本当にありがとうございました。
そして、皆様にとって2013年が
最高の年になることを心よりお祈り申し上げます。
今年もたっぷりヨロシクお願い致します。
(◎´∀`)ノ ヨロシクドーゾ
ARI-MAX.
| 固定リンク
|