この違いわかります?
ストレスとフラストレーション
【ストレス】
種々の外部刺激が生体に負荷を及ぼすとき
心身に生じる機能変化。
精神的・肉体的に負担となる刺激や状況をいう。
【フラストレーション】
なんらかの原因によって
その欲求を満たすことができないと、
不愉快な気分になったり不安や緊張を感じる。
ストレスは普段強烈に感じることはないのですが
最近、後者のフラストレーションに満たされてます
ってのも、毎日やらなければいけないことを
こなすことが精一杯で現状維持的な...
プラスのことをしたいのになかなかできてない現状。
前に進めていないなって。
できる環境は整っているのに...
コレがとってももどかしくってフラスト満タンなう!
原因は確実に、
自分が時間を作るのへたっぴなだけ...
┐(´д`)┌OMG
コレを解決すべく生活習慣を見直しMAX
でも、フラストレーションがたまるってことは
やりたいことが思い通りに行かなかったり
ってことだから、それができたら満たされるワケで。
溜まったものをひとつひとつ解決できたら
って考えると...
( ̄▽ ̄)グフフ
なんかコレって、大きなプラスですよね
よしっ!やりますか!!
( ゚д゚) 単純じゃね?
ARI-MAX.
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 充実の2018年☆(2018.12.31)
- 近況報告。(2018.12.03)
- 感謝の2017年☆(2017.12.31)
- 涙...涙の感謝の日。(2017.08.18)
- この道42年。(2016.08.23)
コメント