本文へジャンプします。




« 謹賀新年2012☆ | トップページ | 家族力。 »

2012年1月 2日 (月)

充実しまくりーーーっ!!

昨年中に書きたかったのですが、

2011年は私にとって最高の一年でした。

衝撃の震災がありましたが、個人的には

この上ない充実感を味わいました。

そこで、2011年BIG⑤を発表します

( ´_ゝ`)フーン

まずつ目は、

一昨年に加圧トレーニング

資格を取得し、昨年本格的に始動!!

___3_2

http://six-pack.cocolog-nifty.com/blog/cat22440810/index.html

大きな投資でしたし、

クライアントがどういう反応をするか

不安いっぱいでしたが、

9割以上の方に導入して頂きホントに嬉しかった!

収入面でも最大目標を12年目でやっとこ達成!

( ̄ー+ ̄)キラーン

つ目は、新たな店舗で活動開始!

オープニングから原宿店をメインで活動してきて

今年の4月で10年経ちます。

いろいろな理由から

そろそろ環境を変えようと思い、

昨年の3月から海浜幕張店

12月から銀座店で活動開始!

スタッフもお客様もイイ方ばかりで感動!

新鮮な刺激のもとで充実した指導が出できました。

(v^ー゜)イェイ!!

つ目は、念願のiPhoneアプリ

『Sixpack腹筋
    パーソナルトレーナー』

無事リリースできました!

カテゴリー別無料ランキング

第2位
になりました♪

http://six-pack.cocolog-nifty.com/blog/cat22784292/index.html

たくさんの方からご紹介して頂き、使って頂き

ホントに感謝です!

ヽ(´▽`)/アザ~ス♪

つ目は、パンツモデル

初の3人

初の顔出し

これは、かなり気合い入りました!

P6020084

こんなに楽しい撮影ははじめて!

P6020162

仲間ができてマジ嬉しかったぁ~!

___1

お陰で過去最高のカラダ、作れました

おパンツブログ↓

http://six-pack.cocolog-nifty.com/blog/cat22074689/index.html

(* ̄ー ̄*)

そして、ラストつ目は

NHK『ドラクロワ』出演。

A

http://six-pack.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/nhk-7d01.html

スタジオでの収録はお初だったので、

めっちゃ緊張したけど楽しかったぁ~!

そして、

ご覧になって頂きありがとうございました!

(*゚▽゚)ノ サンクス♪

まだまだたぁ~っくさん

素敵な出会いや素敵な出来事がありましたが

ざぁ~~~~っとこんな2011年でした!

充実しまくりーーーーーーっ!!

___1_2

今年もさらに頑張っていこうと思いますので、

引き続きヨロシクお願いします

(◎´∀`)ノ

ARI-MAX.

| | コメント (7)

ARI-MAX.の秘密」カテゴリの記事


コメント

食事のアドバイスありがとうございます♪意外に炭水化物が五割も食べれるって、びっくりしました。ダイエットのブログ内容を見せていただいたら、有馬さんは、炭水化物を減らされていましたので、びっくりです。アドバイスありがとうございます♪三時間お気に細かく食べたいと思います。質問なのですが、有馬さんは、一回あたりいくつのささみをタッパーに入れて食べてらっしゃったのでしょうか!?後、グルタミのサプリメントの効果って、筋肉にはどういいのでしょうか!?

投稿: とし | 2012年1月 2日 (月) 21時35分

昨年は素晴らしい充実度ですね。
後に続きます!
有馬さんはいつごろから、何がきっかけで
トレーナー人生が加速してきたと考えてい
ますか?
始めたころから充実度はあったのでしょ
うが。

投稿: マローン | 2012年1月 3日 (火) 08時49分

としさん!
いえいえどういたまして♪
ササミは4~5本を3回に分けて食べてます。
グルタミンは免疫系や、筋肉痛・筋疲労を軽減する効果が期待できます。

投稿: ARI-MAX. | 2012年1月 4日 (水) 23時14分

マローンさん!
12年前に、パーソナルトレーナーの存在に気付き、コレだっ!と迷いなく♪
常に充実してますが、ソレが薄れてきたら新たに何かを取り入れるようにしてます。

投稿: ARI-MAX. | 2012年1月 4日 (水) 23時18分

ありがとうございます♪もう一つ質問させて下さい。筋トレの目的は、ボディビルのような筋肉をでかくする目的です。できるだけ高重量でトレーニングするとよいと聞きました♪。すると、1 ~4 レップぐらいしかできない重さのトレーニングをしているのですが、8 ~10レッができる重量でトレーニングすると頑張れば、12レップぐらいできるのです。やはり、筋肉をでかくするには、8かいがギリギリの重さでトレーニングするのがいいのでしょうか!?

投稿: とし | 2012年1月 4日 (水) 23時36分

すいません♪もう一つ。有馬さんは、普段1日そうカロリーは、どのくらい食べ、だいたい身長はどのくらいで、たんぱくしつは、なんグラムとって増すか!?

投稿: とし | 2012年1月 4日 (水) 23時39分

としさん!
筋肥大であれば、8~12をベースに高重量の日もつくったりすると良いでしょう。
種目、回数、セット数、順序など定期的に変化させるのも重要です。
食事はカロリーやグラムは計ったことありませんのでわかりません!

投稿: ARI-MAX. | 2012年1月 5日 (木) 12時54分

コメントを書く




コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。