わんぱくでもイイ!
日曜日に埼玉の実家に行きました。
やっぱ実家はイイですね♪
父親である立場でありながら子に戻るヒトトキ。
最近、あまり帰れていないもんだから
こんなに料理出してくれて!
感謝♪感激♪( ´▽`)
コチラ、おふくろの味No.1の
ハスのきんぴら
子供の頃から大好きで、すべて食べ終わったら
残ったタレをご飯にかけて食べてました。
( ´_ゝ`)フーン
たらふく食べたあとは 近くの川沿いをみんなで散歩♪
母校の小学校を子供たちと見るって
なんだか不思議なカンジ!
土手を歩いてると...
まんまやね!
随分と親切やね!
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
肩車は 順番こにやるので、
さすがのアタスもヘロ~&ヘロ〜
リトと猫じゃらしでコチョコチョ攻撃したり
こんな子供とのやりとりがとっても幸せ
実家に来るたびに 自分が子供だった頃を想い出し
楽しかった記憶がよみがえる。
そして、
我が子達には たぁ~くさん楽しい経験をさせて
大きくなったら素敵な想い出になっていればイイなぁ~
なんて思います。
子供の頃のすっごく楽しかったことって
絶対忘れないから!
ソレをたくさんつくってあげたい
と、熱く語ってバカ親っぷり発揮かね !?(・_・;?
とにかく、
“わんぱくでもイイ、
たくましく育って欲しい!”
ってことで
( ̄▽ ̄) オオキクナレヨ
ARI-MAX.
「育児」カテゴリの記事
- 有馬家のクリスマス☆(2018.12.28)
- 変貌を遂げたワンコ☆(2018.10.01)
- 夢とワンコと誕生日。(2018.08.17)
- 沖縄合宿2017☆(2017.10.14)
- 運を動かす運動会☆(2017.05.22)
コメント
まさにそのとーりだと思います。子育てに正解はないけど…親が一生懸命だったり一緒に過したり、愛情かけたぶん、おぼえていてくれてるというか、刷り込まれて育っていますよ♪長女18歳は、愛情かけたぶん、小さい時ここいったね…とか親が忘れているような事までおぼえてたりしますっ!! 3人に全力注いでくださいパパ(*^ー^)ノ♪
すぐに大きくなっちゃいますから!!
投稿: 入田のなお | 2011年9月 1日 (木) 23時53分
なおさん!
そうなんですよー!
すでに 私が覚えてないことまで話してくるので、
これから更に出てくるはず!
コチラの記憶力では収まり切らないくらい たぁ~くさん 全力注ぎます!
しっかし なおさんファミリー素敵ですね♪( ´▽`)
投稿: ARI-MAX. | 2011年9月 2日 (金) 23時23分