股関節周辺の簡単ストレッチ♪
自宅でできる、てか どこでもできる
簡単ストレッチのエクササイズをご紹介
今回は“股関節周辺”の筋肉。
腰のアーチをキープしたまま
上体を倒せるところまで♪
終了したら屈伸しましょっ!
息を吐きながら倒せるところまで。
腰痛の方は、負担が大きいので、
長座で同じ動きを。(痛みが出ない範囲で)
膝を外側にできるだけ開いて上体を捻ります。
腰をしっかり沈めるともも内側がより伸びます。
後足の膝をできるだけ後方に置くと
かなり伸びます。
背筋を伸ばし、腰をしっかり入れて!
最後に、肩&腕の力を抜いてお腹周りを回旋。
腕の遠心力を使って、リラ~っクス♪
カラダが温まっていると筋肉はより伸びるので
風呂上りに行うと効果的。
また、仕事の合間にも是非やって欲しい!
動かないと固まっちゃいますから!
15~20秒程度2~3セット、呼吸は深くゆっくり。
プルプル 力づくで行うと、筋肉が緊張して
思うように伸びません!
心身ともにリラックスして、必要最低限のチカラで!
簡単過ぎますが、ご参考まで!
コチラも良かったら↓
『柔軟性。』
http://six-pack.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-6c44.html
『ストレッチをやりましょう!』
http://six-pack.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-0d41.html
(*^ー゚)b オタメシアレ
ARI-MAX.
「トレーニング」カテゴリの記事
- 自由なトレーニング☆(2018.02.13)
- 私の必須サプリ☆(2017.09.01)
- ワンランク上をゆく大人のフィットネス☆(2016.12.15)
- セミナー&トークショー☆(2016.12.05)
- 美しくカラダづくりセミナー☆(2016.11.13)
コメント