新鮮な刺激。
先日トレーニングで、右手首痛めました。。
インクラインダンベルカールを20kgでやっていたら、
『ビキっ』
もともと手首が弱いのですが、
最近調子良かったから、む...無念!
ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー
なので、
本日の胸のトレーニングはテーピングで固定して
痛みのない範囲で!
ベンチプレスは、いつもやる重さより30kgも軽くして。。
けど、
コレをゆっくりコントロールして行うと マジキツい!
プレス系はベンチプレスのみで、あとはフライ系。
・インクラインダンベルフライ
・ペックフライマシン
・ケーブルクロスオーバー
フライ系は軽い重さでも 効きやすいので
手首の負担も少なくてすみます。
といった感じで、
普段やらないワークアウトだったので、
おかけで胸がパツンパツン!
痛めてる、または気になる部位がある時は、
“無理せず今できるプログラムを!”
内容がガラっと変わるから、
“新鮮な刺激”を得られるのです
そして、完治したらガッツリと
(v^ー゜)デスネ!!
ARI-MAX.
「トレーニング」カテゴリの記事
- 自由なトレーニング☆(2018.02.13)
- 私の必須サプリ☆(2017.09.01)
- ワンランク上をゆく大人のフィットネス☆(2016.12.15)
- セミナー&トークショー☆(2016.12.05)
- 美しくカラダづくりセミナー☆(2016.11.13)
コメント
お大事に!!!
投稿: 高田一也くん | 2010年11月 9日 (火) 00時02分
高田さん!
ありがとうございます!
早く治してバリバリトレーニングに励みます♪
投稿: ARI-MAX. | 2010年11月 9日 (火) 10時51分
ごもっとも(笑)
私は前腕痛がなかなか治らず
今はダンベルが持てずにマシンを多用してます
投稿: TORA | 2010年11月10日 (水) 20時10分
TORAさん!
あんなに太い前腕しててもっ!
お互い、慰め合いながら今できるコトをがんばりましょー!(笑)
投稿: ARI-MAX. | 2010年11月10日 (水) 21時23分