筋肉痛がある時は。。
『筋肉痛があるときは、
トレーニングしていいの?』
と、よく聞かれます。
筋肉痛は、普段かけない負荷をかけた結果、筋肉がダメージを受け 痛みとなっているワケです。
そして、またダメージを受けないためにより強く、より大きくなって回復するのです。
コレを超回復といいます。
なので、適切なのは
“しっかり回復期間をもうけて、
またおもいっきりトレーニングをする!”
がイイワケです
「旅行でしばらくできないから」などワケあって、筋肉痛があるけどやりたい場合は、軽めの負荷でやりましょー!
筋肉痛がある時に、高負荷でやると ダメージがあるわけですから、
実際に追い込めません!
(程度によりますが。。)
また、フォームが乱れやすく怪我に繋がる恐れも。。。
リスクが高くなるので、そんな時は軽めに動かす程度に!
筋肉痛がない部位をやるのもモチOK!
また、筋肉痛があるときに 軽めのジョギングなどの
有酸素運動をすると疲労回復が早まります!
これを積極的休養といいます!
お試しあれぇ~!
ということで、筋肉痛があるときは
“軽めの運動で次回に備える!”
または、
“違う部位をヤル!”
ということですねん!
(*^ー゚)b ガンバ!!
ARI-MAX.
「トレーニング」カテゴリの記事
- 自由なトレーニング☆(2018.02.13)
- 私の必須サプリ☆(2017.09.01)
- ワンランク上をゆく大人のフィットネス☆(2016.12.15)
- セミナー&トークショー☆(2016.12.05)
- 美しくカラダづくりセミナー☆(2016.11.13)
コメント
ほほぉ~ぅ!!
知ってはいたけど、こんなに詳しく教えてもらったの初めて!
昔々、青木接骨院にて・・・筋膜炎で歩けない程の私に・・・「スクワット500回やってろ!」と先生は言った~。
足が壊れるっちゅーねん!!!!懐かしや♪
投稿: るみさま | 2010年8月17日 (火) 23時52分
るみさま!
青木接骨院!?
懐かしぃぃぃ~~~っ‼
けっこうムチャ言うよね!
オレのクライアント 現在通ってます♪
投稿: ARI-MAX. | 2010年8月18日 (水) 21時42分