ピーキング。
いやぁ~、ニッポン代表頑張りましたよね
試合後、感動し号泣してしまいました。
しかし なぜ、大会前は不本意な試合で 前評判が悪かったにもかかわらず、ここまで素晴らしいゲームができたのでしょう。
戦術や相手チームを攻略したのももちろんですが、トレーナー目線から見ると ピーキングがうまくいったからだと強く感じました。
ピーキングとは、 専門練習やトレーニング、食事、メンタルなどをうまく調節し、大事な試合に最高のパフォーマンスを発揮させること。
それがうまくいき、ワールドカップという大舞台で 個々の能力、チームワークがピークになり すぱらしい結果に結びついたわけです。
裏方のコンディショニングコーチやトレーナー、管理栄養士、チームに関わったスタッフもチーム一丸となって戦っていたのですね!
逆に前大会 優勝、準優勝のイタリア・フランスが予選敗退したのは ピーキングがうまくいかなかったのも原因のひとつではないでしょうか。
なので、トレーナーARI-MAX.は思うのです。
『強いチームが勝つのではなく、
勝ったチームが強いのです!』
おぉぉぉ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
今大会の日本は
チームだけでなく、応援した日本国民全体が一丸となってましたよね!
こんなにたくさんの人たちが ココロ動かされ ひとつになれるって スポーツ以外あるのかな!?
もっと国が
スポーツの素晴らしさを再確認し、日本のスポーツにチカラをいれていって欲しいと強く願います!
ニッポン代表の選手の皆様、お疲れ様でした
そして、感動をありがとう
( ̄ー+ ̄)
ARI-MAX.